こんばんは。
ノムリエのママエリです

※ソムリエだけど、もっぱら飲む専門の人
昨日娘におやつをせがまれたのですが、なんと見事にすぐ食べられるものがなかったのです。
とりあえず、冷蔵庫の隅にあったチーズ(アーモンド入り美味
)をかじってもらい、ホットケーキミックスを引っ張り出しました。

コロナの影響で、しばらく店頭から姿を消したホットケーキミックスでしたが、最近カムバックしてきましたね。めでたし

ということで、ホットケーキミックスで作ったのがコレです

揚げずに、レンジでチンしています。
揚げたドーナツはもちろん美味しいけど、揚げないドーナツもヘルシーでオススメです。
こちら、
超簡単レシピと言っても過言ではないくらい、
超簡単レシピと言っても過言ではないくらい、
超簡単レシピです

お子様でも安心して作れます。
生地混ぜて、レンジでチンして、出来上がって、熱いのを覚まして、口に入れる瞬間まで、5分くらいというスピードレシピでもあります。
よろしければぜひ

レシピです

⭐️材料(ドーナツ型4個分)⭐️
🟡ホットケーキミックス 100g
🟡牛乳 70g
🟡卵 1個
🟡イチゴジャム 大さじ1.5
🟡あれば製菓用イチゴジャム(粒) 適量
⭐️手順⭐️
1.ボウルに卵を割り入れ、牛乳を加えて混ぜる。
2.1にホットケーキミックス、いちごジャムを順に加えて練らないよう優しく混ぜる。
3.レンジ加熱対応のドーナツ型にサラダ油(分量外)を薄く塗り、(あれば、製菓用粒いちごジャムをドーナツ型にまんべんなく散らし入れ、)生地を流し込む。
4.電子レンジ500wで1分30秒加熱して、ドーナツ型のフチに生焼けの生地が付いていなければ、できあがり。加熱し過ぎると水分が飛んで固くなるので、ご自宅の電子レンジに合わせて、加熱時間を加減してください。
型からうまく外れない場合は、ナイフを少しだけ型に沿って入れると外れると思います。
熱いので、気をつけてくださいね

もちふわで、モグモグしているときに、ほんのりイチゴの風味が鼻を抜けてくるのが、出来立ての醍醐味です。
二歳娘も、おいしっと言いながら、パクパク食べておりました。



br>
画像右端の見切れているものは、同じ生地をココットで加熱したものです。もこっとしていて可愛いです。型にサラダ油を薄く塗ると、ガチガチにこびりつかないから洗うのも楽です。笑


なんなら、ジャム抜きでも素朴な味わいになり、美味しいかもです。低年齢でおやつの幅が広がってきたお子様にも抵抗なく召し上がっていただけると思います。


またホットケーキミックス、卵、牛乳、の配合をベースに抹茶とチョコチップをプラスする等アレンジできます。
ということで、我が家のおやつタイムは平穏に終わりました。
めでたしめでたし



ごはん、おやつ、時々ワインと花をのせています。暇なんてないかもしれないけど、覗いてみてください。
コメント