おはようございます。
ノムリエのママエリです

本日休肝日

先日レシピブログさんから栃木県産なすのモニタープレゼントをいただきましたが、一緒に「にら」もたくさん入っていました

ありがとうございます





「美容に!!スタミナに!!」
とパッケージに記載されています。
まさに、私が求めるものです





ということで、
にら1束を簡単にペロッといただける一品のご紹介です。
レンジ加熱2分で、にらのコリコリした歯応えを楽しめる固さになります。
ツナとさっと和えるだけ。
レシピです

⭐️材料(1人分)⭐️
🟡にら(栃木県産を使用) 1束
🟡ツナ缶 1個
🟡酢 小さじ1
🟡ごま油 小さじ1
🟡ガラスープの素 小さじ2分の1
⭐️作り方⭐️
1.にらを5センチくらいの長さに切り、耐熱容器に入れ、レンジ600wで2分加熱する。
熱いうちにガラスープの素を加えて、ふんわり混ぜる。
⭐️ポイント⭐️
具材を混ぜるときは、ふんわり優しく混ぜてください

スタミナつけて、熱い夏を乗り切りましょう



ママエリ
コメント